ポークビーンズ 作り方・レシピ 離乳食後期9~11ヶ月ごろ

9~11ヶ月ごろから使える、魚、肉、豆腐などタンパク質を含む食材を使った、体をつくるタンパク質のレシピをご紹介。
ポークビーンズ レシピ
大豆は薄皮をむきこまかく刻んで
材料
・大豆(水煮)・・・大さじ1
・豚薄切り肉(赤身)・・・1枚
・トマトの水煮(缶詰)・・・大さじ2
・しょうゆ・・・1滴
作り方
(1)大豆(水煮)大さじ1は薄皮を取って、やわらかくゆでて粗みじん切りにする。豚薄切り肉(赤身)1枚は湯からゆでて、粗みじん切りにする
(2)小鍋に(1)、刻んだトマトの水煮(缶詰)大さじ2、しょうゆ1滴、水少々を入れてふたをしてさっと煮る。
■参考:『すぐわかる! 離乳食』(ベネッセコーポレーション 刊)より抜粋。情報は書籍掲載時のものです。
離乳食後期 9~11ヶ月[かみかみ期] 進め方、食材別レシピ、離乳食動画 きほんの離乳食
おすすめレシピ 離乳食後期 9~11ヶ月ごろ
お肉のおすすめレシピ 離乳食後期 9~11ヶ月ごろ
離乳食後期 9~11ヶ月・かみかみ期 の離乳食レシピをもっとみる
たまひよの離乳食の本
いつから?進め方は?初期から完了期まで 食材・レシピも動画で分かる きほんの離乳食
■おすすめ記事
・鶏グリーンピースコーンうどん 作り方・レシピ 離乳食中期 7~8ヶ月ごろ【動画】
更新