鶏と野菜のホワイトソース 作り方・レシピ 離乳食中期 7~8ヶ月ごろ【動画】
鶏と野菜のホワイトソース レシピ
ベビーフードのホワイトソースを使った簡単レシピ。
パサパサしがちな鶏ささみ肉ですが、ホワイトソースをあえると食べやすくなりますよ。
パプリカは甘みもあって見た目も鮮やかなので離乳食にどんどん取り入れてみて。
材料(1食分)
・鶏ささ身肉・・・1/5本(10g)
・パプリカ(赤)・・・2cm幅の縦切り1個(10g)
・グリーンアスパラガス・・・穂先から2/3本(10g)
・ホワイトソース(ベビーフード)・・・大さじ1
・湯・・・大さじ1/2
作り方
(1) 鶏ささ身肉は中に火が通るまでゆで、すり鉢に入れて湯を加えすりつぶす。
(2) パプリカは皮をむき、グリーンアスパラガスと一緒にやわらかくゆで、みじん切りにする。
(3) 器にホワイトソースを盛り、(1)、(2)をのせる。
■出典:ひよこクラブ 2018年3月号 のっけるだけ・まぜるだけ栄養満点離乳食
■監修・レシピ考案/中村美穂さん(管理栄養士)
■調理/甲斐優美(フードコーディネーター)
■離乳食の材料は、厚生労働省策定の「授乳・離乳の支援ガイド」を目安に、作りやすい分量にしています。赤ちゃんの食べられる量、食べられるかたさなどは個人差がありますから、その子にあったペースで進めてください。
■初めての食材を与えるときは食物アレルギーに注意をして、ほかの食材とは混ぜずに単品でごく少量ずつ与えるのが基本です。
離乳食中期 7~8ヶ月ごろ おすすめレシピ
鶏肉のおすすめレシピ 離乳食中期 7~8ヶ月ごろ


