症状、体の変化、赤ちゃんの成長
妊娠初期-妊娠2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月-妊娠4週~15週
妊娠が判明し、バストやおなかなど、ママの体は出産に向けて徐々に変化を始めます。つわりがピークに達するのもこの時期ですが、妊娠初期のおわりにはつわりが治まる人がほとんどです。赤ちゃんは受精卵からヒトの形へ一気に変化をとげ、体の部位や器官、臓器、骨などが形成されます。

妊娠中期-妊娠5ヶ月、6ヶ月、7ヶ月-妊娠16週~27週
つわりも落ち着き、安定期と呼ばれる時期に入ります。ママの体はますます丸みをおび、おなかはますます目立ってくるでしょう。赤ちゃんは、骨がしっかりし始め、筋肉もついてくるころ。体が大きくなるだけでなく、動きも豊かになってきて、胎動を感じ始めるママが多い時期です。

妊娠後期-妊娠8ヶ月、9ヶ月、10ヶ月-妊娠28週~40週
おなかはますます重くなり、張りを感じることも増えてきます。また、大きくなった子宮におされて、胃がムカムカしたり、頻尿やむくみなど不快症状を感じることも。これらは臨月ごろには解消されるでしょう。赤ちゃんは臓器の機能が充実し、聴覚や髪の毛やつめが伸びてくるなど、新生児の姿に近づいてきます。

妊娠・出産に関する新着記事
-
寒い時季に生まれる赤ちゃんのために、暖かいお部屋づくりに必要な暖房器具選びのポイントとは?<PR>妊娠・出産
-
【舟山久美子】第2子の妊活を開始するも、不妊治療がうまくいかず落ち込んだことも…。「ママのおなかにベイビーがいる」長男の言葉どおりになり驚き!妊娠・出産
-
病院について2時間強のスピード出産。第二子は流れが分かっているからか余裕をもって挑めた【たまひよ 出産体験談】妊娠・出産
-
先輩ママ約500人へのアンケートで判明! お産入院に「絶対に忘れちゃダメ!」なものTOP6妊娠・出産
-
ミッキー&ミニーデザイン「ウェルカムベビーダイアリー」がとじ込み付録に。『後期のたまごクラブ』冬号が発売中!妊娠・出産
-
舟山久美子さんが、「後期のたまごクラブ 2025年冬号」表紙に登場!妊娠・出産
-
破水から出産までまさかの5日もかかるとは!さらに、産後には大出血…。お産は何が起こるかわからない【たまひよ 出産体験談】妊娠・出産