妊娠6ヶ月-妊娠中期-妊娠20週~23週
赤ちゃんが元気に育っていることを体感できる“胎動”。
こそばゆい? それとも力強い? パパと一緒に、赤ちゃんを存分に感じましょう。
妊娠6ヶ月のママの身体の変化と特徴
胎動を実感。おなかがせり出します
ほとんどの人が胎動を感じ、おなかの赤ちゃんをますます実感できるでしょう。子宮は大人の頭よりもひと回り大きくなり、子宮底がおへその高さまで達します。おなかが前にせり出してくるので体の重心がずれ、腰や背中に負担がかかるため、痛みを感じることも。重心のずれやおなかの重みで、ふくらはぎの筋肉が疲労して、足がつったりすることもあります。とても痛いのであわててしまいますが、つってしまった足の親指を持ち、おなか側に引っ張ると痛みが緩和します。
■関連記事
- [妊娠6ヶ月]赤ちゃんとママの体の変化は?この時期にやることは?
- 妊娠中期と呼ばれる妊娠6ヶ月(20週~23週)は、おなかが大きく、前にせり出してきます。ママは胎動をはっきり感じて、赤ちゃんが元気に育っていることを体感できます。今回は妊娠6ヶ月の赤ちゃんとママの体の変化について、産婦人科医の小川隆吉先生に解説していただきました。
■関連記事
- 妊娠6カ月の体や生活の変化を実例でチェック!
- 妊娠中のリアルな生活や体の変化を追いかける連載企画「たまひよ妊娠日記」では、みんなの様子が見られます!
妊娠6ヶ月のおなかの赤ちゃんの成長
男女の性別がわかるようになります
上下まぶたが離れて顔立ちがはっきりと整ってきます。超音波写真を見て、パパ似、ママ似とわかる子もいるくらいです。超音波検査では、全身が画面に写らないほど大きくなってきています。このころになると、女の子なら卵巣、男の子なら精巣などの、ホルモン分泌に関わる器官の活動も活発になります。男女の性別がわかるようになるのもこのころからで、男の子の場合はおちんちんが見えることも。さらに、聴覚も発達を始めるため、羊水や血流の音を聞けるようになります。
■関連記事
- 【医師監修】妊娠中期に出血が起きたらどうする?チェックポイントと気をつけたいこと
- 妊娠中期に心配な出血は、おなかの張りや痛みを伴うケース。おなかの張りや痛みは子宮収縮のサインで、切迫流・早産などのトラブルが起きている可能性があるからです。
妊娠6ヶ月のママがおなかの赤ちゃんのためにできること
胎内環境を整えて赤ちゃんにも「気持ちいい!」を伝えて
赤ちゃんの成長は著しく、骨格や筋肉、脳細胞もどんどん出来上がってきます。おなかの赤ちゃんに意識があるとは断定できませんが、命の誕生は科学では解き明かせない不思議なことがあるのも事実。胎内にいたことを覚えている胎内記憶を持つ子は少なくありません。まずは、赤ちゃんがいる胎内環境をよくしてあげたいものです。ママがたばこを吸えば、その煙はママの胎盤と臍帯を通して赤ちゃんに伝わります。ママと赤ちゃんは“一心同体”であることを忘れないでください。
赤ちゃんが喜ぶ胎内環境は、ママが気持ちよくいることでつくられます。ストレスのない環境に身を置くのは、現代では難しいかもしれませんが、リラックスできる時間は簡単につくれます。おふろで好きな歌をハミングしているときや、おなかの赤ちゃんに話しかけているとき、パパと何もしないで過ごす休日だって、ママ自身が「気持ちいい」と感じるならそれでいいのです。少しわがままになってもいいから、気持ちのいい環境の中に身を置きましょう。
この時期やっておきたいこと
- ・両親学級に出席
- ・ベビー用品の準備を開始
- ・旅行を楽しむなら今のうち
産院や自治体主催の両親学級が開催されるのでパパと2人で出席を。赤ちゃんの性別が判明する人もいます。巻末のリストを参考に、ベビー用品の準備を始めましょう。パパと2人だけの旅行を楽しむなら7ヶ月ごろまでがベスト。無理のないスケジュールで楽しんで。
■関連記事
- [妊娠6ヶ月~] [キックゲーム][ポーズ調べ]でおなかのベビーと遊ぼう!
- 妊婦のみなさん、おなかのなかにいるときから、赤ちゃんとコミュニケーションが取れるって知っていましたか?生まれる前から、赤ちゃんと向き合って接することで、パパとママに「新しい家族を迎える」という意識が芽生えてきます。
妊娠中におススメの本・アプリ
出産準備を始めるときに読む本『中期のたまごクラブ』
【妊娠中期/妊娠5・6・7カ月】生まれてくる赤ちゃんのために、そろそろ気になりだす出産準備の情報が満載の1冊です。
ここでしか手に入らない特別付録や、内容充実の特集・別冊付録も。この1冊があれば、出産準備はバッチリです!
アプリ「まいにちのたまひよ」
妊娠日数や生後日数に合わせて、赤ちゃんの成長や、専門家からのアドバイスなど、妊娠日数や生後日数に合った情報を“毎日”お届けします。妊娠育児期にうれしいおトクなクーポンもあります。
ここでは「妊娠超初期」とは妊娠が判明する前の妊娠0ー3週頃のことを指します。生理予定日付近からそれ以降に妊娠検査薬で確認することで、妊娠がわかる人が多いですが、生理予定日前から基礎体温の変化や出血・眠いなど体調の変化が感じられる人も。
そんな「妊娠超初期」の体の変化や気をつけたいことをまとめました。
妊娠おめでとうございます。妊娠が判明し、ママの体は出産に向けて徐々に変化を始める時期。この頃つわりがピークを迎える人も多く、不安が大きい時期でもあります。不安なこの時期に気をつけることは?妊娠初期症状は?暮らしの中の注意事項は?妊娠がわかったころに知りたい情報をまとめました。
安定期と呼ばれる妊娠5カ月以降は、胎動が感じられたり、赤ちゃんの性別が分かる人も多い時期。ほっと一息つきがちなこの時期の注意事項は?気をつけたい症状は?安心しがちなこの時期に知っておきたい情報をまとめました。
出産まであと少し!お産のはじまりで気をつけることは?注意したい症状は?暮らしの中の注意事項は?赤ちゃんに出会える日への期待と不安が膨らむ妊娠後期に知っておきたい情報をまとめました。
出産まであと少し!お産のはじまりからの流れや出産方法、陣痛を乗り切るコツや方法、帝王切開についてなど、事前に知っておきたい出産のための基本情報をまとめました。
妊娠したら気になるお金、手続きについて、事前に知っておきたい情報をまとめました。
-
初産で予定日の1日前に出産。ラストスパートはとても頑張れた!【たまひよ 出産体験談】妊娠・出産
-
妊娠中のトラブルは突然やってくる【ツボウチ育児劇場 #62】妊娠・出産
-
計画分娩での出産。初産にしては短時間なのは妊娠後期の運動がよかったのかも【たまひよ 出産体験談】妊娠・出産
-
おなかの赤ちゃんはどんな風に過ごしてる?おしっこはするの?産科医が解説妊娠・出産
-
予定日超過での出産。ひとつの命を命懸けで産み出す大きな達成感を感じた【たまひよ 出産体験談】妊娠・出産
-
さかごで帝王切開に。おなかが閉じられる様子をまじまじ見ながら手術終了【たまひよ 出産体験談】妊娠・出産
-
約10年間の不妊治療を経て、43歳での出産。赤ちゃんはびっくりするほど私にそっくり【たまひよ 出産体験談】妊娠・出産
- 妊娠初期
- 妊娠中期
- 妊娠後期
- 出産
- app
- 第一子(「まいにちのたまひよ」出産レポート)
- 「まいにちのたまひよ」出産レポート
- 39週(「まいにちのたまひよ」出産レポート)
- 自然分娩
- 自然分娩(「まいにちのたまひよ」出産レポート)
- 立ち会い出産
- 日記・マンガ
- ツボウチさん
- 運動
- 体のトラブル
- 胎児
- 医師・専門家監修
- 【産婦人科医】丸茂元三 先生
- 中期のたまごクラブ
- てとまま
- 予定日超過(「まいにちのたまひよ」出産レポート)
- 40週(「まいにちのたまひよ」出産レポート)
- 帝王切開
- 帝王切開(「まいにちのたまひよ」出産レポート)
- さかご(「まいにちのたまひよ」出産レポート)
- 出産予定日
- 陣痛
- 【産婦人科医】浦野晃義 先生
- 後期のたまごクラブ
- 今井咲 さん
- 高齢出産
- 高年出産(高齢出産)(「まいにちのたまひよ」出産レポート)
- 37週(「まいにちのたまひよ」出産レポート)
- 妊娠糖尿病
- aoff
- PR