生活アドバイス
妊娠初期-妊娠2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月-妊娠4週~15週
妊娠を意識したり、妊娠したかなと感じたら、衣・食の生活を見直しましょう。特にアルコール、たばこなど胎児へのリスクが高いものは避け、薬などの服用も慎重に。また、妊娠が確定したら、母子健康手帳をもらい、働くママは職場へ早めに報告しましょう。

妊娠中期-妊娠5ヶ月、6ヶ月、7ヶ月-妊娠16週~27週
つわりが治まると食欲がアップします。食事をバランスよくとるだけでなく、体調がよければ適度に体を動かしましょう。パパとの思い出作りに外出するのもいいですね。ただし、おなかがぐんぐん大きくなるので、転倒しないよう足元に気を付けながら行動して。両親学級にはぜひパパと参加しましょう。

妊娠後期-妊娠8ヶ月、9ヶ月、10ヶ月-妊娠28週~40週
お赤ちゃんとの暮らしの準備をそろそろ始めましょう。名前を考えたり、育児用品をそろえたり、ベビースペースを整えたり。ママ自身の入院準備も必要です。お産は早まることもありますから、早めに行動しましょう。また、お産本番であわてないように、お産の進み方について勉強しておくといいでしょう。

妊娠・出産に関する新着記事
-
妊婦は注意!生肉や家庭菜園で先天性トキソプラズマ感染症に?発達の遅れや障がいが起こる可能性も…。予防対策5つのポイント【産婦人科医】
妊娠・出産 -
たまひよ妊娠日記【妊娠10カ月(36週)ごろ】加藤 愛さん/体の変化編
妊娠・出産 -
たまひよ妊娠日記【妊娠7カ月(26週)ごろ】土屋 茜さん/体の変化編
妊娠・出産 -
withコロナ時代の新常識。満足度高く上手に活用したい! オンラインによる両親学級・産後のケア
妊娠・出産 -
ミルクが出ない、汚れが気になるときに! 哺乳びんのお手入れハンドブック
妊娠・出産 -
知っていますか?生後6カ月以内に「百日咳」にかかると重症化の恐れが…。 妊婦さんに予防接種を推奨する国も【専門家】
妊娠・出産 -
まだ間に合う! 春・夏に妊娠後期を迎えるワーキング妊婦のための“保活”ガイド
妊娠・出産
- 妊娠中の暮らし
- 妊娠後期
- 胎教
- 胎児
- 夫・パートナー
- 後期のたまごクラブ
- おすすめ記事
- 【産婦人科医】丸茂元三 先生
- 医師・専門家監修
- マタニティファッション・グッズ
- マタニティウエア
- 妊娠初期
- 妊娠中期
- 中期のたまごクラブ
- 星麻衣子 さん
- 食事
- 出産準備
- アーカイブ
- たまひよSHOP
- 1歳
- 2歳
- 3歳
- 4歳~
- タレント・有名人
- 山田ローラ
- 出生前診断
- 妊娠超初期
- 初めてのたまごクラブ
- 畠中雅子 先生
- 守屋三枝 先生
- お金・手続き
- 出血
- 日記・マンガ
- てとまま
- 妊娠・出産体験談
- 土屋裕子 先生
- 出産
- coff
- たまひよ 妊娠日記(10カ月)
- たまひよ
- 加藤愛さん
- たまひよ 妊娠日記(8~10カ月)
- たまひよ 妊娠日記(7カ月)
- 土屋茜さん
- たまひよ 妊娠日記(5~7カ月)